妊娠や出産、または当院に関する一般的な疑問や不安に対する回答を提供しています。多くの患者様が共通して抱える質問を集めており、安心して医療を受けていただくための参考にしていただければと思います。
全般
初めて受診するのですが、予約は必要ですか。
当院では予約の方を優先的に診察させていただいています。初診の際は必ず予約システムよりご予約をお願いいたします。
支払方法は何がありますか。
現金のみの対応です。診察終了後、自動精算機でお支払いください。
駐車場はありますか。
旧医院解体・駐車場施工のため、当院専用の駐車場がございません。
外来時に車で来院される方は、茨木市市営駐車場をご利用ください。
外来滞在時間に応じて市営駐車場の駐車券をお渡しいたします。
入院時の駐車券補助に関しては、入院時または来院時にご説明いたします。
駐輪場はありますか。
旧医院解体のため、仮駐輪場を設けております。
産科
妊娠初期のこと
生理が遅れて妊娠かもしれません。どうすればよいですか。
本来予定しているはずの生理日から1週間ほど経っても生理がこない場合は、尿検査による妊娠反応を行い、受診される事をおすすめいたします。
妊娠の可能性がなくても、数か月間生理がこないなどの月経不順の場合も受診をお勧めします。
妊娠初期です。出血がありますが大丈夫ですか。
妊娠初期には、赤ちゃんの経過が順調な場合でも少量の出血をみとめることがよくあります。1回の少量の出血であれば、あわてて受診する必要はありません。翌日も持続する場合は予約をお取りの上、診療時間内に受診してください。大量の出血や強い腹痛がある場合は電話でご相談ください。
急につわりがなくなって心配なのですが。
つわりが始まる時期と終わる時期にはかなりの個人差があり、急につわりがなくなったとしても必ずしも流産しているわけではありません。ご心配な方は予約をお取りの上、診療時間内に受診してください。
腹痛がありますが大丈夫ですか。
しばらく休んでも改善しない場合はご連絡ください。診察が必要と判断した場合は受診していただきます。
出生前診断を受けられますか。
当院では行っていないため、他施設をご紹介しております。
出産までのこと・当院のこと
無痛分娩は行っていますか。
当院では行っておりません。
前回のお産が帝王切開の場合、今回普通分娩(経腟分娩)の希望はできますか。
当院ではできません。
パートナーや子供も一緒に診察室に入れますか。
平日の診療日のみ可能です。ただし、感染症リスクを避けるため、体調の悪い方は控えていただくようお願いいたします。
4Dエコーは見られますか。
はい、4D エコーを設置しております。
エコーの画像や動画は録画できますか。
経腹超音波の動画は Angel Memory での録画が可能です。当院で分娩申し込みをされた方には Angel Memory の録画カードをプレゼントしています。当院で出産されない方も、2000円で購入いただけます。診察前に受付にてお申し出ください。
お部屋の見学はできますか。
お部屋に空きがある場合、可能です。来院時にお申し付けください。
妊娠中にインフルエンザワクチンを接種してもよいですか。
妊娠中は妊娠週数にかかわらず、いつでも接種可能です。
当院では接種の始まる秋ごろになりましたら、詳細を院内に掲示いたします。
産科医療保障制度に加入していますか。
はい、加入しております。当院で分娩される患者様には登録をお願いしております。
分娩予約・里帰り出産のこと
分娩予約はいつ頃どのように行えばいいですか。
当院に通院されている方は、 出産予定日決定後、妊娠20 週までに外来受付で分娩予約をお取りください。
里帰り出産の方は当院の里帰り出産の流れをご覧ください。
鈴木産婦人科での里帰り出産は可能ですか。
可能です。分娩予定日が決定しましたら、お早めに診療時間内に当院に電話でご連絡ください。 詳しくは当院の里帰り出産の流れをご覧ください
里帰り出産をする場合、帰省はいつ頃がよいでしょうか。
受診は遅くとも34週までにお願いいたします。
帝王切開が必要な方、逆子の方は32週までにお願いいたします。
切迫早産や合併症のある方は、現在通院中の産婦人科医と相談の上、早めの里帰りをご検討ください。
他院で里帰り分娩する予定ですが、里帰りまで鈴木産婦人科で健診可能ですか。
はい、可能です。ただし、緊急時に施設間の連絡が取りにくいため、土曜受診を避けてください。
里帰り先の病院に受診する際や転院する際、紹介状はもらえますか。
お渡しできます。ただし、ご依頼いただいた当日にすぐお渡しすることができませんので、あらかじめ外来受診時やお電話などでお申し出ください。
出産・産後のこと
陣痛室の付き添いや、立ち合い出産はできますか。
分娩待機室では1名様に限り、パートナーさままたはご両親のどなたかが付き添い可能です。
分娩時の立ち合いは基本的にパートナーさまのみですが、事情がある場合はその代わりとなるご家族1名様に限り可能です。
- お子さまは立ち合いできません。お子さまもご来院される際は、分娩時も含めてご家族の方がしっかり見ていただくことを前提にしておりますので、ご了承願います。
- 帝王切開の場合、立ち合いはできません。
分娩時の写真撮影やビデオ撮影はできますか。
出産後に写真撮影やビデオ撮影をしていただくことは可能です。
ただし、ママや赤ちゃんの状態によってはご遠慮いただく場合もございますので、ご了承願います。
母子は同室ですか。
当院では基本的に母児同室になります。ただし産後の疲れをとっていただくために夜間は新生児室で赤ちゃんをお預かりさせていただくことも可能です。
面会時間は何時からですか。
面会時間についてをご覧ください。
子連れ入院は可能ですか。
可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
入院期間はどのくらいですか。
入院についてをご覧ください。
緊急時、提携している病院はありますか。
患者様の必要とする医療内容に応じて、当院周辺の高次施設に紹介させていただいております。
高次施設:大阪医科薬科大学病院、愛仁会 高槻病院、大阪大学医学部附属病院、済生会吹田病院、国立循環器病研究センター 等
分娩にかかる費用はどのくらいでしょうか。
ご利用料金をご覧ください。
中絶は行っていますか。
当院では行っておりません。
婦人科
子宮がん検診は受けられますか。
はい、受けられます。
当院では茨木市と摂津市のクーポン券をご利用いただけます。
子宮がん検診の結果はどのくらいで出ますか。
通常1~2週間程度でわかります。
当院では子宮がん検診(子宮頸がん)の結果に限り、郵送での対応が可能です。
(過去に異常を認めたことがある方は、来院いただく場合がございます)
他施設で子宮がん検診の再検査・精密検査を指摘されましたが、鈴木産婦人科でできますか。
精密検査は当院では行っておりませんので、異常が出た場合は近隣の施設を紹介させていただいています。治療後、正常化が確認された後の定期検診は可能です。
内診は必ずありますか。
必ず行うわけではありません。月経トラブル、不正出血、がん検診、妊娠の確認、ピルやホルモン剤を開始するような場合などの、子宮や卵巣の診察が必要な場合は内診を行います。
性交経験がない方は内診による痛みが強くでる傾向がありますので、腹部からの超音波検査などの他の方法で診察を行うことが多いです。
月経移動・緊急避妊ピル・HPV ワクチン接種の際は基本的には内診を行いません。(必要と判断した場合には行う場合も稀にあります。)
出血していても診てもらえますか。
診察可能です。特に不正出血や月経トラブルで来院される場合はお早めに受診してください。
ただし、子宮がん検診やクラミジア、淋菌抗原検査など、出血時を避けた方が良い検査については後日改めてお越しいただく場合があります。
HPV ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の取り扱いはありますか。
はい、接種可能です。ご希望の方はお電話で予約をお取りください。
なお、ワクチン接種のみでの受診の場合、内診はありません。
風疹等の抗体検査をしてもらうことはできますか。
はい、可能です。ただし保険適応外となります。自治体によっては助成を受けられますので、ご確認ください。
旅行や受験で月経日の調整を行いたいのですがいつ受診したらいいですか。
早めたい場合・・・
生理開始後5日目までに開始し、生理を避けたい日の10
日くらい前まで薬を飲みます。少なくとも10日程度は内服の必要があるため、予定までの期間が短い場合は調整ができません。
遅らせたい場合・・・
次の月経が始まる予定日の5日前までにご受診下さい。
月経調整は、来院のタイミングによっては調整が出来ない場合もありますのでご了承下さい。
アフターピルの処方はしていますか。
はい、処方しています。 性交渉後72時間以内に服用となりますので、お早めにご来院下さい。
不妊治療は受けられますか。
当院では不妊治療は行っておりません。
乳がん検診は受けられますか。
当院では乳がん検診は行っておりません。