産後

母児同室

赤ちゃんやお母さんに異常がない場合は同じお部屋でお過ごしいただけます。
赤ちゃんとの時間を大切にしていただき、退院後困らないよう、赤ちゃんへの接し方に少しでも慣れていただけるようにサポートしています。
夜間は新生児室で赤ちゃんを預からせていただくこともでき、充分に睡眠が取れるよう配慮しております。昼間でもご希望の場合は、赤ちゃんを預かり、休養していただいております。


入院中の指導

授乳指導・乳房マッサージ


スムーズに授乳ができるよう、抱き方・吸わせ方・ボトル授乳の方法などの指導をしています。
また、個々の状態に合わせて、乳房マッサージや搾乳指導等も行っています。
一人一人の希望に沿った授乳方法をいっしょに考え、軌道に乗せられるようサポートしていきます。

沐浴指導


退院後、不安なく家庭で沐浴できるように、見学したり、実際に行っていただくことで不安の軽減やイメージを作りやすいよう指導しています。
また、赤ちゃんの観察点、注意点なども説明し、赤ちゃんの体調の変化に気付けるよう努めています。

調乳指導

メーカーの栄養士より、ミルクの作りや方や、哺乳瓶の消毒方法・栄養指導等が行われます。

退院指導

すこやかに退院後の生活が送れるように、産後の過ごし方や、体の変化、産後の異常、家族計画についてお話しています。
また、赤ちゃんの体の変化や異常を早期に発見するために、新生児の特徴や異常についてもお話しています。
同じ時期に出産した方々との交流・情報交換の場ともなっています。


入院中の診察・検査

  • 産婦人科医によるママへの診察
  • 小児科医による赤ちゃんの診察
  • 赤ちゃんの聴覚スクリーニング検査
  • 赤ちゃんの先天性代謝異常の検査
  • 赤ちゃんの血液検査

その他、個々の状態によって対処いたします。

入院中は布おしめ


入院中は赤ちゃんにやさしい布おむつを使用しています。布に限らず、紙でのおむつ交換の仕方や尿・便の様子等も説明しています。


退院・退院後

退院時のプレゼント


バスタオル(性別により青/ピンク)、ベビー人形、臍処理セット等

1週間健診

赤ちゃんの体重増加、お母さんの状態により、授乳方法を見直しています。
また臍の観察や育児指導を行っています。

1か月健診

産婦人科医によるお母さんの診察、小児科医による赤ちゃんの診察を行います。

母乳相談や乳房マッサージ、育児相談等

退院後、ご自身の体のこと、赤ちゃんのこと、育児のこと等、何かご相談したいことがございましたら来院またはお電話ください。